忍者ブログ
 
Admin / Write / Res
<< 06   2025/07   1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  11  12  13  14  15  16  17  18  19  20  21  22  23  24  25  26  27  28  29  30  31     08 >>
[12]  [13]  [14]  [15]  [16]  [17]  [18]  [19
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

荷造りのために
エアパッキンがほしいなぁ~、なんて思って
以前の職場の友達にこっそり分けてもらうことにした

今日の夕方
張り切ってブツの引き取りに行ったら
会社の下の自転車置き場で、かつての上司に発見されてしまったぁ

なんてタイミング悪いんだぁ~~~
30分も立ち話を(>_<)

こっそりブツだけ貰って帰る予定だったのに
何だか成り行きで、事務所に挨拶に行かされる羽目に

まぁ・・
お世話になった皆様なので最後くらいいいか

発つ鳥跡を濁さずって・・いいますし

PR
バイトを探している時に登録した派遣会社から
仕事の紹介がきた

ん~~~~
今ぢゃないんだよなぁ(T_T)
なんでなんだろ…
もう2ヶ月も前のお話だよ

こんな風に
色んなタイミングの重なり合いで
自分の歩いていく選択肢が増えたり減ったりしながら
人生が決まっていくんだね

なんか不思議


欲しいものと手に入れられるものは
必ずしも一緒ではなくて
社会的ルールに基づいて
葛藤なんかが行われて

それでもあきらめられない場合
『自分ルール』に基づいて
何とか手に入れられる方法を模索してしまう

この自分ルールは
極めて自分に都合よく構成されているので
他の人に理解してもらうことは難しい

時に誰かをひどく悲しませたり傷つけたり

でもその時にならないと気づかない事も多々あって
よけいに難しい

少なくとも自分の大事な人たちには
あんまり悲しんだり傷ついたりは
してほしくないのだけど・・

そうそううまくは世の中進んでいかなかったりして
また自分ルール改訂版を作っていくわたし・・

何だかんだと言っても
結局世の中お金がなければ
生命を維持することすら出来ないのだなぁ・・

家もごはんも病院も
電気もガスも水も

せめてお金が必要ない趣味にでも出会えたらいいな


いつかやってみたいなぁ、とか
そのうち行ってみよう、とか

普段なにげに思っていることも
キッカケがないとなかなか実行できなかったりする

結局、何年も時が過ぎていく事も多くて・・
いつかリストはどんどん増えていく
それでも特に後悔はない

それなのに
『いつまでに』みたいなタイムリミットがつけられると
急に今までやらなかった自分を反省したりして
期限内に不可能な事柄が発生したりなんてすると
いつかリストは心残りリストの仲間入りをする

逆に1人では出来ない作業を人に依頼する時に
『今日全部やり終えてしまったら、もう次に会えないのかも』
なんて思って途中のままにしていたり(; ̄ー ̄A

そんな事を考えていたら、今日偶然同じような話を聞いた
『もう明日はないと思って毎日生活している』というような内容だった

確かに、、
いつでも出来ると思っているから先延ばしにしてしまうんだよなぁ。。
もう明日はないかもしれないのに

教訓になりました

理想の形をイメージするのが大切

うん
確かにそのとおりだ
早速はじめよう

イメージしたらそれに近づくプロセスを考えなくてはいけない

Aコース
Bコース
Cコース

どこでつまづいても同じゴールまでたどり着ける地図を用意しよう

うん
イメージだとうまくいく♪

リアルワールドは・・・
ん~~~~

また明日考えよう

諸事情でまた引越しをすることになり
ネットで一括見積もりというのをしてみたら
何社もの引越しやさんが見積もりに押し寄せてきた

コールセンターからも何度もTELが・・
なかでもすごいのが
〇カ〇引越しセンター〇〇さんマークへのライバル心
「〇〇さんの方からはもう連絡入ってますか?
おいくらって言われてます?
知らない番号のTELはもう出られない方がいいですよ
〇〇さんは最近評判悪いですからねぇ
えげつないですよ」

って、、言ってるあんたが会社の評判落としてるんだよぉ

それでも1円でも安い方が助かるなぁ、って言うのが私の事情で
あんまり気が進まなかったけど
1,500円お得な〇カ〇さんに決めた、、お米貰ったし♪

すると今日、〇〇さんの営業の人が我が家を訪ねてきた
かなりベテランな感じの人だ
事情を話し、もう返事をしてしまったと述べると
少し悩んだ後、支店長代理と言う人と交渉をはじめた

こちらにもわがままな条件があったので
2度程断られていた・・
試しにちょっと言ってみた
「福岡来る時は御社にお願いしたんです。知り合いが働いていて少し割引をしてもらったので・・」と
まぁ。。知り合いと言っても何かの飲み会で一緒だった人だけど

でも言ってみるもんです
ラッキ~~☆
13500円の値引きをしてもらった
最初に言われた額より95,000円の割引!!
いわゆる社員価格でもギリギリっぽかった
支店長代理が電話の向こうでかなりイラついて
『もう断れ』モードになってるのも聞こえてきた(笑)

ダンボールの返却もキャンセル電話も全部してくれると(; ̄ー ̄A
なんとなく罪悪感なんだけど・・
安いに勝るものはない

1件の引越しでここまで大手が争いあうなんて
ホイホイ仕事が沸いてくる時代とは違うんだなぁ

私もこれくらい気合入れて頑張らないと

カウンター
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
最新コメント
[06/14 みき]
[06/02 みき]
[03/15 aki]
[03/15 三重子]
[03/08 三重子]
ブログ内検索
プロフィール
HN:
-ぢゅん-
性別:
女性
職業:
自由なエステティシャン
趣味:
おしゃべり
リンク
バーコード
Copyright ©  ★Bloomin'!★ All Rights Reserved.
*Material by Pearl Box  * Template by tsukika
忍者ブログ [PR]