忍者ブログ
 
Admin / Write / Res
<< 06   2025/07   1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  11  12  13  14  15  16  17  18  19  20  21  22  23  24  25  26  27  28  29  30  31     08 >>
[464]  [463]  [462]  [461]  [460]  [459]  [458]  [457]  [456]  [455]  [454
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

8月18日
大阪では珍しいほどの雷と豪雨で
死傷者も出たほど...

かくいう私も
たまたまお出かけ中で
何となく空模様が怪しいなぁ、って思いながら歩いていると

ものすごく近くに雷が落ちた様子で
消防車なんかが出動し始めて

それでもまだ雨は降ってないし

と、、
2分もしないうちに大粒の雨がポツポツ
ちょっと小走りで信号渡ったりしつつ

路地に入り込んだそのとき。

もうどうにもならない位の雷雨が始まってしまったのでした。

一生懸命走ったけど
めぼしい避難場所もなく
やっと見つけた古い喫茶店の軒下

店の前で申し訳ないけどしばらく雨宿りさせてもらおう
ところがこれもまた大変
さらに激しくなる雷と雨と風
見る見るうちに足下に水がたまって立っていられない状態です。

5分くらいの通り雨と思ったのが大間違いです。
仕方なく、ちょっと諦めモードで
この喫茶店に入るしかないなぁ(笑)ってことでカランコロン...

中にはママさんが一人
「こんな酷かったらあんな所で立ってられへんやろぉ。
気ぃ使わんと中で座っとき!いつ呼びにいこって思っててん。
うちも一人で怖いからちょうどよかったわぁ」と親切なお言葉

申し訳ないのでコーヒーを注文♩
親切なママさんでよかった

って思ってると今度は
店のドアから雨水が浸水。。。
おぁまいがぁ!

雨宿り先で床下浸水とは何とも。。
ママさんもあたふた
「うわぁ!えげつな!40年店やってて困難初めてやわぁ!」

モップやらほうきやらあらゆる掃除道具で雨水の掻き出し作業です(笑)
ママさんついに靴と靴下を脱いで裸足でチャプチャプと床の水をかき分けてます

我々
濡れない場所へ避難しつつ困惑

1時間ほどで少し雨も弱まり、ごイトマすることに
するとママさん
雨宿りの記念にと山梨産の高級桃を一人1個づつ
お土産にくれたのでした

大惨事がもたらした小さなご縁でした
PR
この記事にコメントする
Name
Title
Color
Mail
URL
Comment
Password   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
secret(管理人のみ表示)
カウンター
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
最新コメント
[06/14 みき]
[06/02 みき]
[03/15 aki]
[03/15 三重子]
[03/08 三重子]
ブログ内検索
プロフィール
HN:
-ぢゅん-
性別:
女性
職業:
自由なエステティシャン
趣味:
おしゃべり
リンク
バーコード
Copyright ©  ★Bloomin'!★ All Rights Reserved.
*Material by Pearl Box  * Template by tsukika
忍者ブログ [PR]